ようこそ!ちくま未来戦略機構へ
豊かな経験と知恵に支えられた成熟世代、社会の一線でバリバリ働く現役世代、そしてクリエイティブな感性の若者たち。これらを結びつけて、自分たちの地域の未来をデザインする新たな「人のネットワーク」を構築します。
ちくま未来大学

自分らしく豊かに過ごす
「まちの学び場」
ちくま未来大学
開校中講座
詳細&お申し込みは各ページ案内から
活動PROJECT ピックアップ
新着ブログ
ちくま未来新聞第46号のデータを公開しました
ちくま未来新聞11月号(第46号)のデータを公開しました。今月号は屋代高校新聞班の協力のもと第5面から第8面が屋代高校100周年記念特別紙面となっております。 https://ckm-mirai.or…
『まち未来チャット2023』 今月のテーマは「千曲市の防災」。
『まち未来チャット2023』 今月のテーマは「千曲市の防災」。 自由に気軽に、意見や思いを語るまちづくりティーサロン『まち未来チャット2023』今月のテーマは「どうする?千曲市の防災」。 11/26(…
ちくま未来新聞10月号を発行しました
ちくま未来新聞10月号(第45号)を発行しました。PDFデータをちくま未来戦略研究機構HPに開催しましたのでご覧ください。 今月号は秋の特大号で全12ページの紙面となっています。1面の特集は千曲市と坂…
信州ブレイブウォリアーズ まち まち未来チャット 2023 自由・気軽に、意見や思いを語るまちづくりティーサロン
まち未来チャット 2023自由・気軽に、意見や思いを語るまちづくりティーサロン まち未来チャット 2023自由・気軽に、意見や思いを語るまちづくりティーサロン ホームタウン から マザータウン へ ?…
ちくま未来新聞9月号(第44号)データを公開しました
ちくま未来新聞9月号(第44号)のデータを公開しました。今年の夏は新型コロナの5類移行により各地域のお祭りやイベントが通常開催となっています。千曲・坂城両地域の開催状況を取材して参りました。また、スポ…
大人の社会見学2023 ちくま未来マイクロツーリズム
大人の社会見学2023 ちくま未来マイクロツーリズム 参加者募集のご案内 大人の社会見学 変わりゆく千曲市をぶらり旅 令和5年9月13日(水) ~秋の千曲市の一日を楽しむ大人のバス旅~ お一人様 8…
ちくま未来戦略機構カレンダー
ようこそ ちくま未来戦略機構へ

人生戦略の大転換に遭遇する自分たちの未来を、市民・団体・企業が行政と協働して考え、デザインしていくことを目的に設立するもので、いわゆる市民による政策研究集団であるとともに、研究成果を踏まえた事業活動を実践する活動集団であります。
地域に根ざして、地域に対する熱き「おもい」を自分たちの政策としてまとめ、その具体化のために地域の多様な資源を活用して、いろいろな組織や人とが協働し実現するための人の集まりです。
また、中心市街地活性化の取り組み、Iot・AI等による産業構造の変化に対応した地域産業への支援などの活動に積極的に参加、地域の活性化・まちづくりを進める組織でもあります。
豊かな経験と知恵に支えられた成熟世代、社会の一線でバリバリ働く現役世代、そしてクリエイティブな感性の若者たち。これらを結びつけて、自分たちの地域の未来をデザインする新たな「人のネットワーク」を構築します。