みんなが輝く未来社会とまちづくり考えるトークサロン 開催しました

千曲市で活動されている女性3名によるサロンを開催しました。それぞれ東京、海外、子育で等経験されながら、地域での取り組みを積極的に行っている方々のお話を伺い、千曲市ならではの魅力や可能性について考えさせられる時間となりまし …

みんなが輝く未来社会とまちづくり考えるトークサロン 開催しました もっと読む »

ちくま未来新聞第60号(2025年1月号)が刊行になりました

「ちくま未来新聞」2025年の新年特大号が刊行になりました。今回で通算第60号となります。各方面からの新年のご挨拶のほか恒例の「私の未来戦略2025」への寄稿を各地域でご活躍されている皆様から頂戴しました。今年もちくま未 …

ちくま未来新聞第60号(2025年1月号)が刊行になりました もっと読む »

ちくま未来戦略サロン みんなが輝く未来社会 2025年1月18日

内外で活躍するパワフルな千曲市の女性経営者が、明日の長野県を考える若手リーダーと共に、みんなが輝く未来社会とまちづくり考えるトークサロン [トーク&パネリスト] 滝沢玲奈 様 元フジテレビ政治部記者。現 …

ちくま未来戦略サロン みんなが輝く未来社会 2025年1月18日 もっと読む »

ちくま未来新聞第59号を刊行しました

12月1日発行のちくま未来新聞第59号のPDFデータを公開しました。第1面では長野千曲総合技術新校(仮)の第5回懇話会と「豊かな学びを育む会」の設立総会を取り上げています。いずれも屋代南高校の存続に関する内容です。特集で …

ちくま未来新聞第59号を刊行しました もっと読む »

まち未来チャット2024 ~自由に気軽にまちの未来を考える市民会議~

まち未来チャット2024 ~自由に気軽にまちの未来を考える市民会議~ テーマ:千曲市の山城から未来を考える ~活かしたい文化財・屋代城址!~ 最近の山城ブームにより、全国各地で地域資源としての山城が注目されています。観光 …

まち未来チャット2024 ~自由に気軽にまちの未来を考える市民会議~ もっと読む »

ちくま未来新聞第58号を刊行しました

ちくま未来新聞58号(2024年11月号)のデータを掲載しました。10月27日に行われた千曲市長選挙が巻頭記事です。特集ではしなの鉄道戸倉駅前の振興策や清泉大学と屋代南高校の連携の可能性などについて取材しています。スポー …

ちくま未来新聞第58号を刊行しました もっと読む »

ちくま未来新聞第57号を刊行しました

ちくま未来新聞57号(2024年10月号)のデータを掲載しました。巻頭記事は高校再編問題・長野千曲総合技術新校第4回懇話会と千曲市長選について。スポーツ面では千曲市で開催された信州ブレイブウォリアーズのプレシーズンマッチ …

ちくま未来新聞第57号を刊行しました もっと読む »

ちくま未来戦略機構 公式LINEアカウント開設のお知らせ

ちくま未来戦略機構公式LINEアカウント開設のお知らせ この度、ちくま未来戦略機構は、皆様とのコミュニケーションをよりスムーズに行うため、公式LINEアカウントを開設いたしました。 公式LINEアカウントでは、今後開催さ …

ちくま未来戦略機構 公式LINEアカウント開設のお知らせ もっと読む »

ちくま未来新聞第56号を刊行しました

ちくま未来新聞56号(2024年9月号)のデータを掲載しました。特集は10月27日投開票の千曲市長選。スポーツ面ではパリオリンピック・アーティスティックスイミングに出場した千曲市内川出身の和田彩未さんのパブリックビューイ …

ちくま未来新聞第56号を刊行しました もっと読む »

ちくま未来チャット 2024年第3回 テーマ『日本の人口は半減?千曲市の未来は!』

まち未来チャット2024~自由に気軽にまちの未来を考える市民会議 日本の人口は半減? 千曲市の未来は! ❶ 報告 千曲市の人口ビジョンと実態は ❷ 会議 これからの持続可能なまちづくりを考える 百年後には江戸時代の人口規 …

ちくま未来チャット 2024年第3回 テーマ『日本の人口は半減?千曲市の未来は!』 もっと読む »

ちくま未来新聞2024年8月号(第55号)が刊行されました

ちくま未来新聞2024年8月号のデータを公開しました。 1面の特集は千曲市議会選挙の結果と清泉女学院大学の千曲市新キャンパス建設の話題です。また6~7面では現在開催中の「北部九州総体(インターハイ)2024」を特集してい …

ちくま未来新聞2024年8月号(第55号)が刊行されました もっと読む »

ちくま未来新聞第54号を発行しました

ちくま未来新聞7月号(第54号)のデータを公開しました。1面の特集は新戸倉体育館の建設事業と長野千曲総合技術新校の第3回懇話会のレポートです。特別面では日本デルモンテ長野工場の閉鎖問題、目前に迫った千曲市市議選の課題を取 …

ちくま未来新聞第54号を発行しました もっと読む »

ちくま未来戦略サロンvol.30開催しました。長野県の高校改革と若者が生き生きと活躍できる学校づくり

今回のサロンテーマ「長野県の高校改革と若者が生き生きと活躍できる学校づくり」 について矢島隆生氏の講演は、わたしたち住民にとって非常に重要な内容として具体的なビジョンが共有されました。おかげさまで会場は満員となり大変有意 …

ちくま未来戦略サロンvol.30開催しました。長野県の高校改革と若者が生き生きと活躍できる学校づくり もっと読む »