情報発信部門

ちくま未来戦略サロンVol.14開催のお知らせ

本年の4月29日、国の重要無形民俗文化財「雨宮の御神事」が3年振りに開催されます。この踊りは「科野のクニの壮大なミュージカル」と称せられる、とてもユニークな祭事です。知っているようで知らないこの伝統芸能ついて、昨年、故郷 …

ちくま未来戦略サロンVol.14開催のお知らせ もっと読む »

市民広報紙「ちくま未来新聞」が創刊になりました

ちくま未来戦略研究機構制作の広報紙につきましてご報告申し上げます。先日創刊準備号として千曲地域市民広報紙「科野(仮称)」を発行いたしましたが、正式な創刊号がいよいよ創刊となりました。広報紙の名称は「ちくま未来新聞」となり …

市民広報紙「ちくま未来新聞」が創刊になりました もっと読む »

市民広報紙の創刊準備号が刊行になりました

ちくま未来戦略研究機構発行の市民広報紙が完成しました。創刊準備号が今週より市内各所に配布されます(当HPでもPDFデータを公開しておりますので是非ご覧ください)。地域の情報や課題提起などの発信に努めてまいりますので今後と …

市民広報紙の創刊準備号が刊行になりました もっと読む »

ちくま未来戦略サロンVol.13開催のお知らせ

2020年最初のちくま未来戦略サロンのご案内です。今回は「衰退産業でも稼げます」(新潮社)著者の藻谷ゆかりさんをゲストにお招きしました。東大卒、ハーバードMBAの起業家で、全国を講演でまわられている藻谷さん。信州に移住さ …

ちくま未来戦略サロンVol.13開催のお知らせ もっと読む »

ちくま未来戦略サロンVol.12開催のお知らせ

ちくま未来戦略サロン「内外で活躍する ちくま人 シリーズ 」第2弾は千曲市の初代市議会議長を務められ、 郷土発展の重要施策の決定に関わってきた市議会の重鎮、 原 利夫さんをお迎えします。 持続可能な地域社会づくりが共通の …

ちくま未来戦略サロンVol.12開催のお知らせ もっと読む »

ちくま未来戦略サロン開催のお知らせ「内外で活躍する”ちくま人”シリーズ」スタート

第11回ちくま未来戦略サロンのお知らせです。今回は会場を「和かふぇ よろづや」に移し、勤労感謝の日の11月23日(土)14:00からスタート。初めての祝日の開催となります。 今回から「内外で活躍する”ちくま人”シリーズ」 …

ちくま未来戦略サロン開催のお知らせ「内外で活躍する”ちくま人”シリーズ」スタート もっと読む »

夏休み街なか教室 お礼

夏休みも前半が過ぎました。この暑い夏、子ども達の居場所を提供する「夏休み街なか教室」も2週間の予定を終えました。 PR不足で多くの皆さんの参加とはなりませんでしたが、真新しい部屋のクールな環境で楽しい時間を過ごしました。 …

夏休み街なか教室 お礼 もっと読む »

学習等支援子どもカフェ〜夏休み街なか教室〜

令和元年度の事業2弾目は、学習等支援子どもカフェ〜夏休み街なか教室〜です。 7月29日から今日2日まではNPO法人 数学の学び資料館の先生による「算数・数学なんでも相談室」 明日から9日までは、将棋・囲碁教室、575教室 …

学習等支援子どもカフェ〜夏休み街なか教室〜 もっと読む »

ちくま未来戦略サロン

一般社団法人に衣替えして初事業の「ちくま未来戦略サロン」は、新たなホームベース:ちくま未来ステーションで開催されました。定員一杯の40名の参加の中、岡田市長より、千曲市の未来への戦略を語っていただきました。また、ディスカ …

ちくま未来戦略サロン もっと読む »