ちくま未来新聞第62号(2025年3月号)
ちくま未来新聞3月号のデータを掲載しました。第1面は信州やまなみ国スポ・全障スポの第1回千曲市準備委員会と、長野千曲総合技術新校の第6回懇話会の記事です。ポーランドから一時帰国された坂本龍太朗さんの講演会についても特集し …
ちくま未来新聞3月号のデータを掲載しました。第1面は信州やまなみ国スポ・全障スポの第1回千曲市準備委員会と、長野千曲総合技術新校の第6回懇話会の記事です。ポーランドから一時帰国された坂本龍太朗さんの講演会についても特集し …
ちくま未来新聞2月号第1面では千曲市成人式の模様を取り上げています。第4~5面は(一社)ちくま未来戦略研究機構主催の「ちくま未来戦略サロンVol.31 みんなが輝く未来社会を創る」の模様を掲載しました(1月18日開催)。 …
「ちくま未来新聞」2025年の新年特大号が刊行になりました。今回で通算第60号となります。各方面からの新年のご挨拶のほか恒例の「私の未来戦略2025」への寄稿を各地域でご活躍されている皆様から頂戴しました。今年もちくま未 …
12月1日発行のちくま未来新聞第59号のPDFデータを公開しました。第1面では長野千曲総合技術新校(仮)の第5回懇話会と「豊かな学びを育む会」の設立総会を取り上げています。いずれも屋代南高校の存続に関する内容です。特集で …
ちくま未来新聞58号(2024年11月号)のデータを掲載しました。10月27日に行われた千曲市長選挙が巻頭記事です。特集ではしなの鉄道戸倉駅前の振興策や清泉大学と屋代南高校の連携の可能性などについて取材しています。スポー …
ちくま未来新聞57号(2024年10月号)のデータを掲載しました。巻頭記事は高校再編問題・長野千曲総合技術新校第4回懇話会と千曲市長選について。スポーツ面では千曲市で開催された信州ブレイブウォリアーズのプレシーズンマッチ …
ちくま未来新聞56号(2024年9月号)のデータを掲載しました。特集は10月27日投開票の千曲市長選。スポーツ面ではパリオリンピック・アーティスティックスイミングに出場した千曲市内川出身の和田彩未さんのパブリックビューイ …
ちくま未来新聞2024年8月号のデータを公開しました。 1面の特集は千曲市議会選挙の結果と清泉女学院大学の千曲市新キャンパス建設の話題です。また6~7面では現在開催中の「北部九州総体(インターハイ)2024」を特集してい …
ちくま未来新聞7月号(第54号)のデータを公開しました。1面の特集は新戸倉体育館の建設事業と長野千曲総合技術新校の第3回懇話会のレポートです。特別面では日本デルモンテ長野工場の閉鎖問題、目前に迫った千曲市市議選の課題を取 …
ちくま未来新聞2024年6月号(第53号)のデータを掲載しました。 https://ckm-mirai.org/wp/wp-content/uploads/2024/06/第53号HP.pdf 第1面は坂城町のばら祭りの …
ちくま未来新聞第52号(2024年5月号)を発行しました。一面の特集は千曲市の“公民共創”の動き。屋代SICや新戸倉体育館、八幡地区の防災拠点・道の駅建設の動きについて取り上げております。スポーツ面はサッカーの北信越リー …
ちくま未来新聞2024年5月号(第51号)が刊行になりました。今月号は全12面の特大号です。今月号は第1面で坂城町の坂城インター線開通と令和6年度一般会計予算にも盛り込まれた新複合施設について特集しております。第4面と5 …
ちくま未来新聞2024年3月号が刊行になりました。当新聞は今月号で通算50号に達しました。ここまで続けて来れましたのも地域の企業・団体様のご支援と、温かいご声援を送って頂いた皆様のお蔭です。謹んで心より御礼申し上げます。 …
ちくま未来新聞49号(2024年2月号)のデータをHPにアップロードしました。第1面は千曲市の成人式の模様と、いよいよ初の懇話会が行われた新校再編実施計画について特集しております。3面では元日に発生した能登半島地震の被災 …
ちくま未来新聞新年号のデータをアップロードしました。今月号は新春特別号で過去最多の16頁構成です。 1面には(一社)ちくま未来戦略研究機構の柴田文啓代表の御挨拶を掲載しています。また、新春の御挨拶を千曲市長、坂城町長、両 …